総社藩

   建築と街並み秋田県の城下町群馬県の城下町>総社藩
総社藩・歴史・観光・見所
総社藩概要: 小田原の役後、徳川家康の譜代家臣だった諏訪頼忠が1万石に加増されこの地に入封したのが始まりです。2代頼水は慶長6年(1601)の関ヶ原の戦いで戦功を上げ旧領である諏訪(高島藩)に移つされ代わって秋元長朝が1万石で入封しました。総社領内はこの時期整備され総社城だけでなく灌漑用水が完備され大規模な新田開発が行われています。2代泰朝が寛永10年(1633)に谷村藩に移封されたことで総社藩は廃藩となります。
  スポンサーリンク
 

総社藩歴代藩主
 藩主名藩主年間石高備考
初代諏訪頼忠15922.7万石 
2代諏訪頼水1592〜16012.7万石 
初代秋元長朝1601〜16281.5万石 
2代秋元泰朝1628〜16331.5万石 

総社藩
総社藩:城下町
総社藩:城下町
総社藩:城下町 総社藩:城下町 総社藩:城下町 総社藩:城下町
総社藩:城下町 総社藩:城下町 総社藩:城下町 総社藩:城下町
総社藩城下町:名所・旧跡
居城
総社城
総社城
藩主菩提寺
元景寺
元景寺
藩主菩提寺
光厳寺:前橋市
光厳寺
藩主崇敬社
総社神明社
総社神明社

群馬県の城下町一覧表
 前橋藩:−城下町
・前橋城・東照宮・龍海院・産泰神社
 館林藩:−城下町
・館林城・旧秋元家別邸・尾曳稲荷神社・八幡神社・善導寺
 沼田藩:−城下町
・沼田城・須賀神社・榛名神社・正覚寺・常福寺・天桂寺
 白井藩:−城下町
・白井城・源空寺・町並み
 伊勢崎藩:−城下町
・伊勢崎陣屋・伊勢崎神社・天増寺・同聚寺・旧時報鐘楼
 総社藩:−城下町
・総社城・総社神明社・光厳寺・元慶寺

※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。写真や文章のコピーは行わないでください。