伊勢崎藩

   建築と街並み秋田県の城下町群馬県の城下町>伊勢崎藩
伊勢崎藩・歴史・観光・見所
伊勢崎藩概要: 慶長6年(1616)関ヶ原の戦いで戦功を立てた稲垣長茂が1万石を認められ伊勢崎藩を立藩したのが始まりです。江戸時代前期は短期間で藩主が代わり天和元年(1681)酒井忠寛(酒井忠清の三男)が2万石で本家酒井家から分与された後は明治維新まで酒井家が9代藩主を勤めています。特に3代藩主酒井忠温は逼迫した藩政を改革によって再建しています。戊辰戦争時には新政府軍に恭順し越後にも出兵しています。
  スポンサーリンク
 

伊勢崎藩歴代藩主
 藩主名藩主年間石高備考
初代稲垣長茂1601〜16121万石 
2代稲垣重綱1612〜16161万石 
初代酒井忠世1616〜16175.2万石 
初代酒井忠能1636〜16622.25万石 
初代酒井忠寛1681〜17032万石 
2代酒井忠告1704〜17632万石 
3代酒井忠温1763〜17872万石 
4代酒井忠哲1787〜18052万石 
5代酒井忠寧1805〜18172万石 
6代酒井忠良1807〜18312万石 
7代酒井忠恒1831〜18512万石 
8代酒井忠強1851〜18682万石 
9代酒井忠彰1868〜18712万石 

伊勢崎藩
伊勢崎藩:城下町 伊勢崎藩:城下町 伊勢崎藩:城下町 伊勢崎藩:城下町
伊勢崎藩城下町:名所・旧跡
居城
伊勢崎陣屋
伊勢崎陣屋
藩主崇敬社
伊勢崎神社
伊勢崎神社
藩主菩提寺
天増寺:伊勢崎市
天増寺
同聚院
同聚院:伊勢崎市
同聚院
旧時報鐘楼
旧時報鐘楼:伊勢崎市
旧時報鐘楼
相川考古館
相川考古館
相川考古館
連取の松
連取の松
連取の松
明治館
明治館
明治館

群馬県の城下町一覧表
 前橋藩:−城下町
・前橋城・東照宮・龍海院・産泰神社
 館林藩:−城下町
・館林城・旧秋元家別邸・尾曳稲荷神社・八幡神社・善導寺
 沼田藩:−城下町
・沼田城・須賀神社・榛名神社・正覚寺・常福寺・天桂寺
 白井藩:−城下町
・白井城・源空寺・町並み
 伊勢崎藩:−城下町
・伊勢崎陣屋・伊勢崎神社・天増寺・同聚寺・旧時報鐘楼
 総社藩:−城下町
・総社城・総社神明社・光厳寺・元慶寺

※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。写真や文章のコピーは行わないでください。